

こんにちは、鈴鹿市伝統産業会館管理室です。
暑い日が続きますが、こちらの会館の庭でも、
毎朝の水やりを行っています。
今回の画像は、
伝統工芸士 木村正明氏の仕事場です。
伊勢型紙はどこで彫っているの?と
聞かれることが時々あります。
普段は、仕事場は見れませんので、
珍しい画像かと思い、アップします。
日当たりのよい部屋で、
カーテンを引いて、
蛍光灯をつけて、
型紙を彫ります。
非常に細かい仕事ですので、
手元が明るくしないといけないそうです。
脇には、砥石がおいてあります。
これは、かなり前に撮らせていただいた
写真です。
伊勢型紙の彫刻実演は、
毎週日曜日に鈴鹿市伝統産業会館で行っています。
興味のある方は、ぜひご来館ください。
おまちしています。


